楽天モバイル(格安SIM) PR

「スマホ比較表」大きいスマホってどうなの?実際に使ってみたメリットとデメリットを書きます。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

・スマホって大きいほうがいいの?小さいほうがいいの?

・大きいスマホって使いやすい?

・邪魔にならない?

・どんなメリットがあるのか?

こんばんは、蜜柑です。

ワテクシ今、大きいスマホに買い替えようか迷っております。

なんと僕のスマホは「iPhone5s」!

2013年9月20日の発売日に買った覚えがあるので、丸5年使っていたことになります。

流石にそろそろヤバい、突然電源が落ちるしバッテリーは持たないし。

なので、機種変更をしようと思っています。

最近のスマホはどんどん大型化しているみたいですね。

せっかくなので僕も大画面スマホに変えようかと思っているのですが、実際のところ大きいスマホって使いやすいのでしょうか?

大きなスマホ「AQUOSZERO」に機種変更したので

・実際に使ってみてどうだったのか

・メリットやデメリットは?

・ほかにどんなスマホが候補にあがり、なぜAQUOSZEROを選んだのか?

などを書いていきます。

大型のスマホに替えようかな~と思っているなら参考になると思いますので、ぜひ読んでいってください。

追記 iPhoneXRの情報を加えました。

追記 AQUOSZEROを買いました。

「業界最軽量スマホ」AQUOSZEROレビュー この軽さにびっくりした! カバーやフィルムも付けて使ってみましょう2019年1月10日更新 AQUOSZEROが届いたのでレビューしています。 AQUOSZEROはどんなスマホなのか、実際に軽いのか、使い勝手はどうなのかなど書きました。 ...

追記 iPhone11 11pro 11proMax の情報を加えました。

追記 AQUOSZERO2の情報を加えました。

追記 iPhone12とiPhone12miniとiPhone12pro、iPhone12proMaxの情報を追加しました。

追記 iPhone14 14plus 14pro 14proMaxの情報を追加しました

 

大きいスマホってどうなの?

スポンサーリンク



実際に使ってみて分かった大きいスマホのメリット・デメリット

メリット

大きいスマホに替えることで得られるメリットは

・画面が大きい

・文字が大きい

です。

画面が大きいことは思ったより感動的でした。

とにかく文字が読みやすいし、動画も観やすい。

電子書籍も見やすくなりました。

実際、前のスマホでは文字が小さくて読めなぁい!のでサイトの文字が大きく表示されるならありがたい。

あと、指が太いのでリンクがうまくタップ出来ないこともありました。

・基本性能アップ

これは僕のメリットなんですが、前のスマホが5年も前のスマホなので間違いなく基本性能はアップしています。

バッテリーもそろそろ限界でしたし、カメラの性能もアップしたのでうれしいですね。

デメリット

・大きい

とにかくデカい。

ポケットには何とか入りますが、取り出しにくくなりました。

特に電車で座っているとき、ズボンのポケットに入れておくと取り出しにくいです。

カバンに入れておくか、上着のポケットにいれておくかすれば問題なくなります。

 

・重い

どの大きなスマホも、約200gぐらいあります。

僕は男なのでそんなに気になりませんが、人によっては大きな問題になりそうですね。

僕はこの「重さ」が他のデメリットより大きな問題だと判断したので、大型のスマホながらとても軽量なAQUOSZEROを選びました。

実際とても軽く、何時間操作しても苦になりません。

 

・指が届かない

僕は指が短いです。昔「赤ちゃんの指みたいだね」って言われたことあります。

実際にAQUOSZEROでも端から端まで届きませんので、所々で両手を使っています。

これはどうしても不便になった感は否めません。仕方ないですね。

こんなところですかねー。

結局 スマホは大きいほうがいいの? 小さいほうがいいの?

結論→自分のクセや指の長さに合わせたほうがいいよ。

と思いました。

僕は指が短いので、不便に感じることもありますが、

今のところは大画面になったことに非常に満足しているので、大きなスマホに替えたことは後悔していません。やっぱり文字が読みやすいっていい。

普段から片手でスマホをスイスイ操作するクセがあるひとは、小型のスマホにするのもありだと思います。

あなたの普段のスマホの使い方をちょっと意識して観察してみてください。

・両手を使うことがほとんどない→小さいスマホ

・電車内でスマホを持つ手が疲れてしまう→軽いスマホ

・画像を大きくして見ることが多い→大きいスマホ

など、自分のクセにあったスマホを選ぶとお気に入りのスマホに出会えると思います。

 

大きなスマホ「AQUOSZERO」と小さなスマホ「iPhone5s」を両方使ってみて感じたこと

大きなスマホのメリットは、文字や動画が観やすいということです。

AQUOSZEROと5sを比べてみると「サイトの見える範囲は同じで、文字や写真がおおきくなります」

何というか、うまく言えないんですが拡大コピーしたみたいになるんですね。

なので、大きなスマホに替えるとサイトの大きさにびっくりします。

 

ただ、5sでもしっかり文字が読めます。

これは小さなスマホの凄い所で、小さな画面でも文字がちゃんと読めるようになっているんですね。

もちろん、大きさが違いますので読みやすさでは、大きなスマホに分があります。

ただし、小さなスマホだから文字が読めないということはありませんでした。

 

 

ブック型のスマホケースにしたことでさらに大きさと厚みが増してしまいましたので、次のケースを買う時にはカバーだけにしておきます。

どんなスマホにも合うカバーを買いました。

どんなサイズのスマホにも合うスマホカバー「Elecom P-SBSTRSL03」レビューどんなスマホにもフィットするスマホカバー「汎用シリコンバンパー」をレビューしました。 L-XLサイズ、S-Mサイズ両方を購入しスマホに装着してみました。...

スマホはこれからもどんどん大型化するか、もしくは小さくなることは無いと思うので

思い切って大きなスマホに替えてみてはいかがでしょうか?

僕のおすすめの大型スマホはやっぱり「AQUOSZERO」です。

「業界最軽量スマホ」AQUOSZEROレビュー この軽さにびっくりした! カバーやフィルムも付けて使ってみましょう2019年1月10日更新 AQUOSZEROが届いたのでレビューしています。 AQUOSZEROはどんなスマホなのか、実際に軽いのか、使い勝手はどうなのかなど書きました。 ...

・大きい

・軽い

・高性能

という3つの要素を兼ねそろえた素晴らしいスマホなので、ぜひ試してみてください。

AQUOSZEROのSIMフリー版は「楽天モバイル」に対応しているので

格安スマホである「楽天モバイル」に変更しました。

楽天モバイル SIMカード
楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)に変えてどうなった?実際に使ってみた感想やメリットとデメリットなどソフトバンク回線から楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)に乗り換えました。 乗り換える前に注意することや実際に使ってみた感想、メリットやデメリットを解説しています。...

月額3000円以下で大型のスマホを使うことが出来るので大満足です。

もし、これから大型のスマホを買おうかな・・・という人には

格安SIMを使うことが出来る「SIMフリー版」をおススメします。

「SIMフリースマホ」と「SIMロック解除済みのスマホ」は別物!僕が5万円無駄にした話 格安スマホ端末を確認するときに注意するべきこと!3大キャリアで購入し、SIMロックを解除した「SIMロック解除済みスマホ」と最初からシムフリーとして発売されている「SIMフリースマホ」は全くの別物でした。 格安SIMに替えるときに、確認不足でおかねを無駄にしないための記事です。...

スマホのサイズを確認しよう 主要なスマホのサイズ一覧

大きいスマホといっても、定義があるわけじゃないので

5.5インチ以上のスマホを大きいスマホにしましょう。

 1inch=2.54㎝

iPhone

スマホ  ディスプレイのサイズ 本体の高さ 厚さ 重量   値段
iPhone X 5.8inch 143.6mm 70.9mm 7.7mm 174g  

10万440円(64ギガ)

iPhone XMax 6.5 157.5 77.4 7.7 208   14万760円(64ギガ)
iPhone XR 6.1 150.9 75.7 8.3 194   10万6560円(64ギガ)
               
iPhone11 6.1 150.9 75.7 8.3 194   8万9280円(64ギガ)
iPhone11pro 5.8 144.0 71.4 8.1 188   12万7200円(64ギガ)
iPhone11proMax 6.5 158.0 77.8 8.1 226  

14万2560円(64ギガ)

             

 

iPhone12 6.1 146.7 71.5 7.4 162g  

64g 8万5800円

128g 9万0800円

256g 10万800円

iPhone12 mini 5.4 131.5 64.2 7.4 133g  

64g 7万4800円

128g 7万9800円

256g 9万0800円

iPhone12pro 6.1 146.7 71.5 7.4 187g  

128g 10万6800円

256g 11万7800円

512g 13万9800円

iPhone12proMax 6.7 160.8 78.1 7.4 226g  

128g 11万7800円

256g 12万8800円

512g 15万0800円

  ディスプレイのサイズ 本体の高さ 厚さ 重量 カメラ

値段

13 6.1 146.7 71.5 7.65 173g 2眼

 

13mini 5.4 131.5 64.2 7.65 140g 2眼

 

13pro 6.1 146.7 71.5 7.65 203g 3眼

 

13proMax 6.7 160.8 78.1 7.65 238g 3眼

 

14 6.1 146.7 71.5 7.8 172g 2眼

128ギガ

11万9千800円

256ギガ

13万4千800円

512ギガ

16万4千800円

14plus 6.7 160.8 78.1 7.8 203g 2眼

128ギガ

13万4千800

256ギガ

14万9千800円

512ギガ

17万9千800円

14pro 6.1 147.5 71.5 7.85 206g 3眼

128ギガ

14万9千800円

256ギガ

16万4千800円

512ギガ

19万4千800円

1テラ

22万4千800円

14proMax 6.7 160.7 77.6 7.85 240g 3眼

128ギガ

16万4千800円

256ギガ

17万9千800円

512ギガ

20万9千800円

1テラ

23万9千800円

その他

スマホ ディスプレイのサイズ 本体の高さ 厚さ 重量 値段
AQUOS zero 6.2 154 73 8.8 146 9万9860円
AQUOSZERO2 6.4 158 74 8.8 143g  
Xperia XZ3 6.0 158 73 9.9 193 11万040円
Xperia XZ2 5.7 153 72 11.1 198 10万720円
AQUOS R2 6.0 156 74 9 181 9万120円
           

 

iPhone14とiPhone13はケースやフィルムの互換性があるのか?

iPhone13で使っていたケースやiPhone13用のフィルムはiPhone14で使えるのか調べてみました。

iPhoneのケースはおそらく使えない

サイズや厚さを調べてみると

iPhone13/iPhone14

高さ 146.7/146.7

幅  71.5/71.5

厚さ 7.65/7.80

と、厚さがiPhone14のほうが若干厚い。

そのため、ケースの作りにもよりますが、iPhone13とiPhone14はケースに互換性がない。と思います。

iPhone13pro/iPhone14pro

高さ 146.7/147.5

幅  71.5/71.5

厚さ 7.65/7.85

proのほうも高さと厚さが違うのでケースに互換性がありません

iPhone13proMax/iPhone14proMax

高さ 160.8/160.7

幅  78.1/77.6

厚さ 7.65/7.85

proMaxも互換性はありませんね。

というか、なんで14proMaxのほうが微妙に小さいんですかね・・・。

保護フィルムは13と14なら互換性あり、13pro以降はない

画面を保護する保護フィルムは13と14なら互換性があります。

13と14は、画面側のカメラのデザインがまったく同じなので、13の画面保護フィルムを14でも使うことができます。

 

13proと14pro、13proMaxと14proMaxは互換性がありません。

こんな感じで、iPhoneの画面側のカメラのデザインが変わってしまっているんですね。

 

proMaxも同じようにカメラのデザインが変わっているため、フィルムの互換性はないですね。

ただし、iPhone13proMaxとiPhone14plusはサイズもカメラのデザインも同じなので互換性がありますね。

フィルムの互換性はフィルムのデザインによって変わってきますので、購入する前によく確認してください。

なぜ、スマホは大きくなっていくのか?

科学の発展に伴い、いろいろなものが「小型化」されてきました。

スマホだって、今では小さなパソコンですからね。

人工衛星に使われているコンピューターより高性能らしいですよ。

では、なぜスマホはどんどん大きくなっていくのでしょうか?

 

・スマホが携帯電話から携帯端末になった

携帯なんて言葉、もう使わないかもしれませんね。スマホはすっかり通話するものではなくなりました。

動画を観たり、漫画を読んだり、地図を見たりするデバイスになっています。

そうなるとやっぱり、小さいよりは大きい方が価値があるように感じます。

動画や電子書籍に需要がある以上、大きくなるのは当然かもしれませんね。

 

・ターゲットが外国人になった。外国人をより意識するようになった。

世の中にある商品は、必ず「どんな人に買ってほしいか」というものを考えられて作られています。

スマホも同じです。

例えば「簡単スマホ」はスマホを使ってみたいけど、なんだか難しそうという方へ「簡単に操作できるスマホですよ~」という売り文句のスマホです。

今ではスマホは世界中に普及しており、日本人は世界の中でも小柄な人種です。

単純に人数としても少ない方だと思います。

ということは、スマホの各メーカーは「これからは、体の大きい人たちに沢山売っていこう!」という戦略に向くとおもいます。

となると、これから日本人の大きさにあうスマホというのは、少なくなっていくかもしれませんね。

追記 かと思ったらiPhone12miniが発売されますね。

しっかりと小さなスマホにも需要はあったんだなぁ・・・。

 

片手モードというものがあったらしいが廃止傾向にある

大型のスマホには「片手モード」や「ワンハンドアシスト機能」といった片手で操作しやすくする機能がありました。

ただ、最新機種では廃止されているようなのであまり需要が無かったのかもしれません。

シャープ、AQUOSのワンハンドアシスト機能のページ

僕のAQUOSZEROにも搭載されていませんでした。

スポンサーリンク



 

スマホは替えようと思います。

今の段階で候補は「iPhoneXR」と「AQUOSR2」です。

ホントは「iPhoneXMax」にしようかと思ったのですが、

値段が高い、ちょっと高すぎるかな~。と思いました。

サイズもそんなに変わらないので、AQUOSR2でも十分大きいスマホだと思います。

まだiPhoneXRの値段が発表されていないので、それを待って決めようかなと思っています。

ここまで読んでくださってありがとうございました。

 

追記 店頭でサンプルを実際に触って気づいたこと

家電量販店にサンプルを見に行ってきました。

実際に触ってみると・・・

意外に軽い。もっとずっしりと重いと思っていました。

そんなわけないわな。女性が使うかもしれないのにメッチャ重いってデメリットが大きすぎる。

実際今使っているiPhone5sと変わらないかもしれない。

意外と手にピッタリと収まる。何というか握りやすい。

逆にiPhone5sが違和感が出てきてしまった。

やっぱり指は届かない。端から端まで指が届かなかったです。まぁ予想通り。

ただ、Xperia XZ2やAQUOS R2よりiPhoneXMaxの方が指が届かないと感じました。

なんでだ・・・?と思いまじまじと見ていると、

iPhoneXMaxの方が丸っこい形状をしていることに気づきました。

恐らく、ディスプレイも微妙に曲線になっているんじゃないですかね。

こうなると、ほぼ「板」のandroidの方が手にピッタリと収まるという結果になりました。

今のところ心はandroidの方に傾いています。

最終的に僕はどちらを選ぶのでしょうか?

つづく・・・かな?

 

追記 AQUOSZEROが気になる

iPhoneXRの料金が発表されましたが、10万超えるのね・・・どこが廉価版なんだ。

やっぱりiPhoneに魅力を感じなくなってますねぇ。なんでだろ?

代わりにAQUOSZEROが気になります!iPhoneXMaxより50gも軽い!!

中身ちゃんと入ってんだろうな。

発売は12月の予定なので店頭でサンプルを触ってみたいと思います。

追記 AQUOSZEROが僕を呼んでいる

スマホを変えようかと悩んでいるとき、ソフトバンクから最新機種のアナウンスがありました。

その名も「AQUOSZERO」AQUOSの最新モデルです。

このスマホの最大の特徴はなんと言ってもその軽さ!

画面のサイズが6inchを超えているのに重量は146g!!

iPhoneXMaxと比べるとその重量の差は明らか!

大きいスマホに替えるにあたって一番心配だったのが、重さだったので

まさに僕の不安を見透かしたかのようなタイミングでした。

 

12月初旬の発売じゃないんかーい!

ソフトバンクの公式サイトでは12月初旬の発売になっていましたが、伸びに伸びて12月21日の発売になっていました。

というか発売したの気づかなかった・・・。テレビでも全然CMとか見ないし・・・。あんまり推してないのかなぁ?

まぁ、そうもこうもあってようやくネットのソフトバンクショップで購入することが出来ました。

実際に届いたらレビューしたいと思います。

 

追記 AQUOSZEROが届きました

「業界最軽量スマホ」AQUOSZEROレビュー この軽さにびっくりした! カバーやフィルムも付けて使ってみましょう2019年1月10日更新 AQUOSZEROが届いたのでレビューしています。 AQUOSZEROはどんなスマホなのか、実際に軽いのか、使い勝手はどうなのかなど書きました。 ...

追記 楽天モバイルに変えました

「SIMフリースマホ」と「SIMロック解除済みのスマホ」は別物!僕が5万円無駄にした話 格安スマホ端末を確認するときに注意するべきこと!3大キャリアで購入し、SIMロックを解除した「SIMロック解除済みスマホ」と最初からシムフリーとして発売されている「SIMフリースマホ」は全くの別物でした。 格安SIMに替えるときに、確認不足でおかねを無駄にしないための記事です。...
楽天モバイル SIMカード
楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)に変えてどうなった?実際に使ってみた感想やメリットとデメリットなどソフトバンク回線から楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)に乗り換えました。 乗り換える前に注意することや実際に使ってみた感想、メリットやデメリットを解説しています。...

ここまで読んでくださってありがとうございました。

スポンサーリンク