ポケモン PR

「蜜柑のポケモン図鑑」№007ゼニガメ・№008カメール・№009カメックス

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

ゼニガメ

ゼニガメ

図鑑№007

進化 カメール(16)カメックス(36)メガカメックス(メガシンカ)

分類 かめのこポケモン

タイプ みず

高さ 0.5m  重さ 9.0kg

特性 げきりゅう

  HPが1/3以下になると、みずタイプのわざの威力が1.5倍になる。

   あめうけざら

  天候が雨の時、毎ターン最大HPの1/16だけ回復する。

 

カメール

カメール

図鑑№008

進化 カメックス(36)メガカメックス(メガシンカ)

分類 かめポケモン

タイプ みず

高さ 1.0m  重さ 22.5kg

特性  げきりゅう

   あめうけざら

カメックス

カメックス

図鑑№009

進化 メガカメックス(メガシンカ)

分類 こうらポケモン

タイプ みず

高さ 1.6m  重さ 85.5kg

特性  げきりゅう

   あめうけざら

メガカメックス

メガカメックス

図鑑№009

進化 なし

分類 こうらポケモン

タイプ みず

高さ 1.6m 重さ 101.1kg

特性 メガランチャー

   「あくのはどう」「はどうだん」「みずのはどう」「りゅうのはどう」

   などの波動を使った技の威力が1.5倍になる。

   「いやしのはどう」を使ったときの回復量が1.5倍になる。

「蜜柑のポケモン図鑑」№007ゼニガメ・№008カメール・№009カメックス

スポンサーリンク

ポケモン図鑑の説明

ゼニガメ

ポケモンX

甲羅に 閉じこもり 身を 守る。

相手の すきを 見逃さず

水を 噴き出して 反撃する。

ポケモンY ピカチュウ

水面から 水を 噴射して

エサを 取る。危なくなると 甲羅に

手足を ひっこめて 身を 守る。

 

カメール

X ピカチュウ

ポカンと 頭を たたかれるとき

甲羅に 引っ込んで 避ける。でも

ちょっとだけ 尻尾が 出ているよ。

Y

一万年の 寿命を 持つと

言われている。 ふさふさの 尻尾は

長生きの シンボルとして 人気。

 

カメックス

X

体が 重たく のしかかって

相手を 気絶させる。

ピンチのときは 殻に 隠れる。

Y

甲羅に 噴射口が あって

ロケットのような 勢いで

突っ込んでくる すごい やつだ。

ピカチュウ

相手に 狙いを 定めると

消防車の ホースより

強い 勢いで 水を 出す。

 

メガカメックス

ピカチュウ

甲羅の 大砲は 戦車並みの 威力。

発射の 衝撃を

強靭な 足腰で 踏ん張る。

 

解説

皆さんこんばんは、蜜柑です。

今回は、ゼニガメ・カメール・カメックスを紹介したいと思います。

 

ゼニガメは初代ポケットモンスターにてオーキド博士からもらえる3匹のうちの1匹です。

長い首を甲羅の中に入れて、勢いよく水を発射しエサを取り、この甲羅は身を守るだけでなく水の抵抗を少なくして泳ぐときにも便利。

特に意味はないけど金運が上がりそうな名前ですね。

 

カメールに進化すると、耳と尻尾にフサフサの毛が生える。

この耳と尻尾で水中のバランスをとり、より素早く滑らかに泳ぐことができるそう。

尻尾は長寿のシンボルとされ、ペットとしても人気が高く特にお年寄りに人気が高い。

尻尾と耳だけでなく、牙が生えたり目つきも鋭くなってより戦闘向きの体つきになった。

 

最終進化はカメックス。

ポケットモンスター青では、ついにパッケージに描かれました。

巨大な2足歩行の亀の姿をしており、カメールの時にあった毛がなくなりより、陸上での戦闘に向いた姿になりました。

背中の甲羅に二門の巨大なキャノン砲「ハイドロキャノン」が出現。

普段は甲羅の中に収納されており、ガキョン!とロボットのようにせり出して高水圧の水を噴射!分厚い鉄板を貫く破壊力を誇る上に、正確無比なその射撃は、50m離れた空き缶を打ち抜くことができます。

・・・本当に生物なのか?

もちろん甲羅の中に手足と頭尻尾を引っ込めることも可能。

手足が出る穴から水流を噴射させることで、その勢いを利用して相手にロケット頭突きを食らわせることもできます。

・・・ガメラかな?今の若い子たちはしらないか。

そしてX・Yでメガシンカを獲得。

2門のキャノン砲は1門になり巨大化。その射程距離も50mから10kmと大幅に強化された。

・・・10km!?どうなってんの?

さらに両手に2門の小型キャノン砲が付きました。

この3門のキャノン砲を活かし、甲羅で防御しながら戦う重戦車スタイルにさらに磨きがかかりました。

 

アニメでは

サトシのゼニガメ

人間に捨てられたゼニガメの不良集団「ゼニガメ団」のリーダーで、他に数匹のゼニガメを従えていたずらばかりしていました。リアルで言う「半グレ集団」みたいな。

一度は捨てられた経験があったのか人間嫌いだったが、サトシの行動をみて仲間になりました。ポケモンに好かれる能力は昔からですねぇ。

仲間のゼニガメが丸いサングラスに対し、サトシのゼニガメはとがったサングラスをしていた。そのサングラスはずっと持っていたらしく、ゼニガメ団と再会した時に再び装着し消防団として活躍する彼等をまとめるため、サトシと別れ、再びリーダーとなりました。

 

余談だが、ゼニガメが集団で現れたとき(いいなぁ・・・ゼニガメゲットしたいなぁ)と思いました。

当時、ゼニガメはかなりレアで通信ケーブルやゲームボーイとゲームを2つも買う

お金もなかったし、ポケモンのタマゴもなかったため、

オーキド博士からもらえる3匹は非常に手に入りずらかったからね。

 

バトル関係

ぼうぎょ・とくぼうが高く、覚えられる技も豊富。

ただし、何か一つに秀でているわけではないので、器用貧乏なりがち、しっかりと自分のカメックスの長所・短所を見極めて、鍛えてあげてほしい。

見た目通りすばやさはイマイチなので「アクアジェット」で補強してあげるといざという時役に立ちます。

隠れ特性の「あめうけざら」ももう少し協力な特性でもよかったんじゃないかとおもってしまうところ。まぁ十分強い特性なんだけどね。

 

メガシンカするととくこうが大きく伸び、こうげき・ぼうぎょ・とくぼうもアップします。

特性は「メガランチャー」これは○○ほどうといった一部の技の威力をアップさせる特性です。

ただ・・・どの技もイマイチ技の威力が足らないので決めてに欠けるのが難点。はどうだんとかりゅうのはどうとかもあるけど。

使える技の種類が増えたので、決めてに欠けるかわりに対応できる相手が増えました。うまく当たればメガカメックスだけで勝ち抜けることもできます。

タイプ相性 覚える技など

×2 くさ でんき

×1/2 ほのお みず こおり はがね

 

ハイドロポンプ(60)ハイドロカノン(おしえ)ラスターカノン(1)

背中の大砲から発射される水の威力は、想像を絶する。

ロケットずつき(40)こうそくスピン(21)からにこもる(10)

亀っぽい技、アニメなどでは見栄えもいいので採用率高し。

みずのはどう(29)りゅうのはどう(タマゴ)はどうだん(タマゴ)

メガランチャーを活かせるわざ、大砲から発射するのかな?

 

登場ゲーム 捕獲できる場所など

赤・緑・青 マサラタウンでオーキド博士からもらう。

ピカチュウ ジムリーダーマチス撃破後、クチバシティの中央付近にいるジュンサーさんからもらう。(ピカブイでは60匹以上ポケモンを捕まえている必要がある)

X・Y ミアレシティのポケモン研究所でプラターヌ博士からもらう。

カメックスナイト

X・Y プラターヌ博士からもらう。

オメガルビー・アルファサファイア エピソードデルタクリア後タイドリップ号で拾う。

サン・ムーン バトルツリーのシングル20連勝目でレッドを倒した後、レッドからもらう。

 

ポケモンGO

なんとコミュニティデイの特別なフィールドリサーチの報酬として「ゼニガメ団のゼニガメ」がゲットできました。

残念なことに、サトシのゼニガメではなく手下のゼニガメでしたが。

(とんがりサングラスではなく丸サングラス)

もちろんカメックスにも進化できる。非常にシュールな姿なのでぜひ見て観て欲しい。僕はもったいなくて進化出来ないけど。

ゼニガメ(ゼニガメのアメ25個)→カメール(ゼニガメのアメ100個)→カメックス

 

というわけでゼニガメからメガカメックスの紹介でした。

初代からず~と人気のあるポケモンです。

器用貧乏みたいなことを掻きましたが、旅パーティでは頼れるポケモンです。ぜひ、あなたの旅のお供に加えてあげてください。

ここまで読んでくださってありがとうございました。

スポンサーリンク