ポケモン PR

「蜜柑のポケモン図鑑」№483 ディアルガ

ディアルガ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

[:ja]

ディアルガ

図鑑№483

進化 なし

分類 じかんポケモン

タイプ はがね・ドラゴン

高さ 5.4m  重さ 683.0kg

特性 プレッシャー

相手が使用した技のPPを1多く減らす

隠れ特性 テレパシー

味方が使った全体攻撃を受けない

「蜜柑のポケモン図鑑」№483 ディアルガ

スポンサーリンク

 

ポケモン図鑑の説明

X オメガルビー

ディアルガが 生まれたことで

時間が 動き出したという

伝説を 持つ ポケモン。

Y アルファサファイア

時間を 操る 力を 持つ。

シンオウ地方では 神様と 呼ばれ

神話に 登場する。

解説

皆さんこんばんは、蜜柑です。

今回は、前回に続きシンオウ地方の神話に登場するポケモン「ディアルガ」を紹介したいと思います。

4足歩行のドラゴンの姿をしており、後頭部が大きく突き出ているのが特徴です。

やっぱり、恐竜やドラゴンのイメージと少し違う印象を持つようにデザインされていますね。

背中のたてがみ?は攻撃時に伸び縮みします。威嚇の意味もあるんでしょうか?

パルキアに空間を司る力があるように、ディアルガには時間を司る力があります。

ディアルガの心臓が動くと時を刻むとも言われており、他の伝説のポケモンとも一線を画す神話の力を持っています。

シンオウ地方の神話はあくまで人々に伝わっている物語ですが、ゲーム本編やアニメで実際に強大な力を発揮しています。

空間を司るパルキア、反物質を司るギラティナ。そして創造神である「アルセウス」とともにポケモンの世界の重要なカギを握っている存在です。

アニメでは

劇場版ポケットモンスター「ギラティナVSパルキアVSダークライ」「ギラティナと氷空の花束 シェイミ」「アルセウス超克の時空へ」に登場。

アルセウス超克の時空へでは、サトシたちを過去の世界へとタイムスリップさせていました。

アルセウスとの戦いでかなりダメージを負いながらも、サトシたちをタイムスリップさせてアルセウスをなだめさせ、戦いを終結へと導くなど物語の重要なファクターとして活躍していました。

バトル関係

特にとくこうが高く、はがね・ドラゴンという優秀なタイプ編成で弱点が少ないのが大きな強み。フェアリーが2倍にならないのは心強い。ラスターカノンで返り討ちに出来るし。

専用技はドラゴンタイプの特殊攻撃最強を誇る「ときのほうこう」

ただし、一回撃つと1ターン動けなくなるので注意が必要。

いくらディアルガであっても時間を歪めるほどの力を放つとタダでは済まないということなのだろうか。

ちなみにフェアリータイプには無効です。解せぬ。

ウルトラサンでギンガ団のボスアカギが繰り出してきたときは、超苦戦した。

伝説のポケモンなんて反則だよ。

タイプ相性 覚える技など

×4 

×2 かくとう じめん

1/2 ノーマル みず でんき ひこう エスパー むし いわ はがね

1/4 くさ

無効 どく

ときのほうこう(46)

ディアルガの専用技。1ターンの行動を犠牲に強力な一撃を放つ。

ちなみにZ技として使えば、次のターンも行動できる。

登場ゲーム 捕獲できる場所など

アルファサファイア マボロシの場所

ウルトラサン ウルトラスペース

ポケモンGOでは

2019年2月の時点で未実装。

 

はい、ディアルガの紹介でした。

パルキアとあわせてシンオウの神話を調べてみるのも面白いですよ。

ホントに世界の成り立ちのお話なので、スケールがとにかくデカい!

こういった伝説のポケモンに関する細かい設定もポケモンの大きな魅力ですねぇ。

ここまで読んでくださってありがとうございました。

スポンサーリンク

 

 

[:]

[:en]

ディアルガ

図鑑№483

進化 なし

分類 じかんポケモン

タイプ はがね・ドラゴン

高さ 5.4m  重さ 683.0kg

特性 プレッシャー

相手が使用した技のPPを1多く減らす

隠れ特性 テレパシー

味方が使った全体攻撃を受けない

「蜜柑のポケモン図鑑」№483 ディアルガ

スポンサーリンク

 

ポケモン図鑑の説明

X オメガルビー

ディアルガが 生まれたことで

時間が 動き出したという

伝説を 持つ ポケモン。

Y アルファサファイア

時間を 操る 力を 持つ。

シンオウ地方では 神様と 呼ばれ

神話に 登場する。

解説

皆さんこんばんは、蜜柑です。

今回は、前回に続きシンオウ地方の神話に登場するポケモン「ディアルガ」を紹介したいと思います。

4足歩行のドラゴンの姿をしており、後頭部が大きく突き出ているのが特徴です。

やっぱり、恐竜やドラゴンのイメージと少し違う印象を持つようにデザインされていますね。

背中のたてがみ?は攻撃時に伸び縮みします。威嚇の意味もあるんでしょうか?

パルキアに空間を司る力があるように、ディアルガには時間を司る力があります。

ディアルガの心臓が動くと時を刻むとも言われており、他の伝説のポケモンとも一線を画す神話の力を持っています。

シンオウ地方の神話はあくまで人々に伝わっている物語ですが、ゲーム本編やアニメで実際に強大な力を発揮しています。

空間を司るパルキア、反物質を司るギラティナ。そして創造神である「アルセウス」とともにポケモンの世界の重要なカギを握っている存在です。

アニメでは

劇場版ポケットモンスター「ギラティナVSパルキアVSダークライ」「ギラティナと氷空の花束 シェイミ」「アルセウス超克の時空へ」に登場。

アルセウス超克の時空へでは、サトシたちを過去の世界へとタイムスリップさせていました。

アルセウスとの戦いでかなりダメージを負いながらも、サトシたちをタイムスリップさせてアルセウスをなだめさせ、戦いを終結へと導くなど物語の重要なファクターとして活躍していました。

バトル関係

特にとくこうが高く、はがね・ドラゴンという優秀なタイプ編成で弱点が少ないのが大きな強み。フェアリーが2倍にならないのは心強い。ラスターカノンで返り討ちに出来るし。

専用技はドラゴンタイプの特殊攻撃最強を誇る「ときのほうこう」

ただし、一回撃つと1ターン動けなくなるので注意が必要。

いくらディアルガであっても時間を歪めるほどの力を放つとタダでは済まないということなのだろうか。

ちなみにフェアリータイプには無効です。解せぬ。

ウルトラサンでギンガ団のボスアカギが繰り出してきたときは、超苦戦した。

伝説のポケモンなんて反則だよ。

タイプ相性 覚える技など

×4 

×2 かくとう じめん

1/2 ノーマル みず でんき ひこう エスパー むし いわ はがね

1/4 くさ

無効 どく

ときのほうこう(46)

ディアルガの専用技。1ターンの行動を犠牲に強力な一撃を放つ。

ちなみにZ技として使えば、次のターンも行動できる。

登場ゲーム 捕獲できる場所など

アルファサファイア マボロシの場所

ウルトラサン ウルトラスペース

ポケモンGOでは

2019年2月の時点で未実装。

 

はい、ディアルガの紹介でした。

パルキアとあわせてシンオウの神話を調べてみるのも面白いですよ。

ホントに世界の成り立ちのお話なので、スケールがとにかくデカい!

こういった伝説のポケモンに関する細かい設定もポケモンの大きな魅力ですねぇ。

ここまで読んでくださってありがとうございました。

スポンサーリンク

 

[:]

[:]