キッチン便利グッズ PR

雑貨店店員がおすすめのキッチン・家事便利グッズを紹介! 母の日やお祝い事のプレゼントにも

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

雑貨店で売れている人気のキッチン・家事便利グッズを紹介します。

毎日の家事って大変ですよね。

仕事や勉強、子育てなどやらなきゃいけないことは沢山あります。

しかし、家事をおろそかにするわけにはいきません。

そこで今回は、毎日の家事を楽にしてくれたり、料理のレベルを上げてくれるキッチン・家事便利グッズを紹介します。

選考基準は

・よく売れている。

・長いこと店頭で取り扱っている商品である。

・テレビなどで紹介された。

商品です。

それでは、早速紹介していきましょう。

アマゾンでお得に買い物する方法

アマゾンギフト券はチャージするたびにポイントが貯まります。

最大2.0% プライム会員なら最大2.5%

ギフト券を現金払いすることで、Amazonでクレジットカードなしでお買い物ができます。

ギフト券は10年間有効です。

ギフト券の詳細は公式サイトで確認してください。

アマゾンギフト券公式サイト

目次

雑貨店店員がおススメキッチン便利グッズ!!

スポンサーリンク

大根おろし・サラダ・キャベツの千切りを作るときに便利なグッズ

ふわふわの大根おろしを作るなら、ののじ大根スリスリ

 

おろし金で大根おろしをすると、水が沢山出てビシャビシャな大根おろしができませんか?

もっとふわふわな大根おろしがつくりたい・・・

そんな時にはこの「ののじ大根スリスリ」です。

普通のおろし金ではこのふわふわ感は出せません。

そのくらいふわふわな大根おろしが作れます。

ののじ大根スリスリ

さらに、「裏」と「表」で荒さを変えることも出来ます。

レビューしてますのでこちらもどうぞ

ふんわりおいしい大根おろしが簡単につくれるキッチン便利グッズ「ののじ大根スリスリ」レビュー大根おろし器「ののじ大根スリスリ」を購入しました。 家にあったおろし器とすり分けをしてみました。 ...

野菜サラダが簡単に、ののじサラダおろし

健康のためにも、出来るだけいろんな種類の野菜をとりたいですよね?

でも、ひとつひとつ野菜を切ってサラダにするのは面倒くさい。

「ののじサラダおろし」なら、大根おろしのようにするだけで簡単に野菜サラダをつくることが出来ます。

ののじサラダおろし

レビューしてます

ののじサラダおろし
簡単にサラダがつくれるキッチン便利グッズ「ののじサラダおろし」レビュー 使い方、大根、キュウリ、にんじんをすってみよう簡単、便利にサラダが造れるののじサラダおろしをレビューしました。 使い方の解説や実際に野菜をすってみました。...

よく似た2つの商品ですが、共通したデメリットとして「かさばる」ことがあげられます。

おろしたものを受け止めるトレイがあるのは大変便利なのですが、

そのトレイが非常にかさばります。

他にも、2つの商品の違いが「すり金の形」と「緑と黄緑」しかないため、よく間違えられます。

僕の母も「大根おろしをすろうとしたら、サラダになっちゃった(^_-)-☆キラッ」とか

よく言っているので気を付けてください。

面倒なキャベツのみじん切りとオサラバ、ののじキャベツピーラー

僕も時々料理をするのですが、みじん切りって意外とめんどくさい。

料理の上手な人ならトトトトトトトみたいに凄いスピードでキャベツを切ることが出来るのでしょうが、普通の人はそうもいきません。

そこで便利なのが「ののじキャベツピーラー」

普通のピーラーのように使えばキャベツのみじん切りができます。

ちょっとコツがいりますが、かなり便利な商品です。

スプーン+おろし金 ウチクックおろしスプーン

にんにくやしょうが、わさびなど、わざわざおろし金を使うのがめんどくさい。

でも、薬味は欲しい自分ですりたい!そんなときは「ウチクックおろしスプーン」が便利です。

スプーンの上ですりおろした後、そのままスープに入れることが出来ます。

ただ、穴が空いてしまっているので普通のスプーンとしては使いずらいのが難点です。

みじん切りが出来る便利グッズ

8秒で完成 ぶんぶんチョッパー

面倒なみじん切りをたった8秒で作ることが出来る便利グッズ。ぶんぶんチョッパーです。

野菜を中に入れて、ふたをしとってを引くだけでみじん切りができます。

キャベツ・ニンジン・玉ねぎなどをみじん切り可能。

フタをしてみじん切りするので、玉ねぎに泣かされたり、匂いが手についたり、材料が飛び散ることもありません。

電動ならこちら カプセルカッター ボンヌ

手動に抵抗があるなら電動があります。

カプセルカッターボンヌは、1台で7役の役割を果たすことが出来ます。

刻む・混ぜる・練る・潰す・砕く・おろす・泡立てるの7役です。

みじん切りにするだけでなく、泡立てることも可能。メレンゲなら卵1個分からメレンゲにすることが出来ます。

面倒なみじん切りが、簡単かつかなりの時短になりますので是非使ってみてください。

電子レンジで使う便利グッズ

電子レンジの友、シリコンスチーマー

簡単に料理の幅が広がる「シリコンスチーマー」です。

具材を入れてレンジでチンするだけ、火も使わないので子供でも安心して使うことが出来ます。

気になることは「ちゃんと火が通っているのか?」というところ。

僕もよく豚しゃぶを作るのですが、水菜をしいて豚肉をのせ600wで3分チンすればちゃんと火が通っています。(ただし豚肉はちょっと固くなる)

この辺はちょっとテストをしてみないと慣れないかもしれません。

あとは、シリコンスチーマーの底に豚肉の脂がたまってしまうということ。

そのままにしておくと固まって掃除が大変なことになるので、お湯などを掛けておくときれいに洗うことが出来ます。

トーストで使う便利グッズ

パンをふわふわにトーストスチーマー

もっとふわっと美味しいパンが食べたい!と思ったらこれ。

トーストスチーマーです。

水に浸して、パンと一緒にオーブンで焼くとトーストスチーマーの中の水分が蒸発してスチームを出し、パンをふわふわに焼きあげてくれます。

可愛い食パンデザインなのでプレゼントにもどうぞ。

バルミューダ ザ・トースター

スチーム機能を搭載しているトースターといえばバルミューダのスチームトースターです。

一秒おきに温度変化をセンサーで検知し、季節の変化等様々な条件に対応して最高のパンを焼いてくれます。

トースト・チーズトースト・フランスパン・クロワッサンの4つのモードを搭載。お店やホテルで食べたあの美味しいトーストを家庭でも再現できます。

スチーム機能、正確な温度制御この2つを持っているのはバルミューダだけです。外はカリッ、中はもっちりと焼きあげ、小麦やバターの風味を感じるとっておきの朝食を毎朝食べられます。

一台で何役もこなせるホットプレート

新婚さんにおススメです、コンパクトホットプレート

プレートを交換すれば一台で何役もこなせるマルチな「コンパクトホットプレート」

2~3人用なので新婚さんや、子供が独り立ちした夫婦の方におススメです。

本体も軽くて持ち運びもしやすいので、邪魔になることはないと思います。

レビューしてます。

https://mikannnosato.xsrv.jp/wp/post-2929/

気になることは、本体の隙間にゴミが入ること。

4~5人用に「グランデサイズ」もありますが、これがなかなかデカい、重いということ。

コンパクトホットプレートのメリットを潰してしまっているような気がしないでもない。

あとは、温度が一定以上に上がると自動的に停止します。

よくある機能のような気がしますが、突然停止するので「あれ?コンセント抜けた?」→「いや、一時停止しているだけ」という会話が繰り返されるのはちょっとめんどい。

健康に気を使う便利グッズ

塩分控えめ、ちょいかけスプレー

醤油さしで醤油をかけるとドバドバと一気に出てしまい、うわ!かけすぎた!!と思うときはありませんか?

歳をとってくると塩分は気になりますよね?

そんな時はスプレー状に醤油をかけることが出来る「ちょいかけスプレー」がおススメです。

一回のスプレーで出る醤油の量は非常に少ないので、ドバドバかけ事件を防ぐことが出来ます。

ただ、当然醤油の味は薄くなるので、好みの味になるまでスプレーしてしまうと何の意味もないのでご注意ください。

お米とぎに便利なグッズ

ネイルも安心、米トギーナ

真冬にお米をとぐことは本当にキツイ。冷たい。

お湯を使えばいいとも思いますが、こだわりがある方もいるでしょう。

そんな時便利なのは、直接水に手を入れなくてもお米がとげる「米トギーナ」です。

「ネイルをつけたまま」でもお米をとくことが出来ます。僕は言われるまで気づきませんでした(笑)

世の中にはこんな風に、中々気づけないメリットも沢山あるのでしょうな。

スポンサーリンク

毎朝のお味噌汁が簡単に作れる便利グッズ

いつも同じ味噌汁を、計量みそマドラー

味噌汁はお袋の味とよく言いますが、きっと無意識に同じ味になるんでしょうな。

逆に何時も味噌の量が変わってしまい、味がコロコロ変化して困っているそんな場合は「計量みそマドラー」がおすすめです。

味噌のパックにマドラーを突っ込んで、ぐるっと回して抉り取ります。

そのままお湯に入れれば毎回同じ味の味噌汁を作ることが出来ます。

デメリットとしては、マドラーのサイズ以外の量にしにくいということです。

 

具を入れたいならこちらを、みそ玉がポン

 

ねぎなど具もまとめて入れたい、という場合はこちら「みそ玉ポン」です。

あらかじめ、具と味噌をみそ玉にしておき、冷蔵庫で保管します。

朝、お湯の中にいれるだけでオリジナルインスタント味噌汁が出来るって寸法です。

大きな具は入れることが出来ないのが問題点。大サイズとか開発されないかな?

バターを使う便利グッズ

バターはカットして保存しましょう、カットできちゃうバターケース

バレンタインにはお菓子作りをします。

(男だけど!趣味なの!!作成キットも沢山発売されるし!)

そのときバターを使いますが、あれって意外と切るのも量を計るのもめんどくさいものですね。

バターを沢山つかうのならば便利なものがあります。「カットできちゃうバターケース」です。

ケースに刃物が内蔵されているので、常温で少し柔らかくなったバターを均等に切ることができ、そのまま保存することが出来ます。

難点は刃の保管場所、つまりバターを取り出すときには邪魔になるし、外しておくと保管に困ることです。

固いバターも削れる、とろける!バターナイフ

冷蔵庫から出したばかりの固いバターを細かく筋状に削ぐことが出来るバターナイフです。

溶かす、ではなく削るものです。

細かい筋状にするので、摂取量が減りカロリー摂取を抑えられます。

チーズやチョコレートにも使うことが出来ます。

卵に使う便利グッズ

卵を滑らかなにしたいなら、まぜ卵

僕、卵の白身が苦手なんですよね。あのドロッと感が。

卵かけごはんは好きなのですが、いつも白身を除いて食べてしまうので母に怒られてしまっていました。

あるときたまたまいい商品を見つけました。それが「まぜ卵」です。

刃物で白身を切り裂いて滑らかにしてくれるので、卵かけごはんも納豆もおいしく食べることが出来ます。

刃物部分は結構鋭いので子供がいる家庭ではご注意を。

レビューしてます。

「レビュー」白身も滑らかに卵をかき混ぜ!まぜ卵!皆さんこんばんは、蜜柑です。 TKG、美味しいですよね。 あんなものが食べれるのは日本ぐらいだそうです。 ・・・ あれ?TkGも...

 

三角コーナーに使う便利グッズ

コーナーに貼り付ける生ごみ袋ホルダー パコン!としまるごみ袋ホルダー

三角コーナーが場所をとる。生ごみを入れると虫がわく。そんな悩みを解決した便利グッズが、パコン!としまるごみ袋ホルダーです。

裏側についている吸盤で、シンクの端にとりつけごみ袋をセットすれば準備完了。

使わない時は、口を塞いでしまえば臭いが広がることも虫がわくこともありません。

一人暮らしの小型のシンクでも使えますので、是非使ってみてください。

包丁研ぎ

片手で包丁を研げるクレバーシャープ

海外で開発された商品で、金属のハサミに包丁を当てて引くだけで簡単に包丁を研ぐことが出来る商品です。

吸盤を利用することで冷蔵庫などの壁にくっつけることもできます。

僕は、庭の雑草を切るためのハサミを研ぐことに利用しています。

レビューしてます。

研ぎの効果は抜群なんですが、おそらくかなり荒っぽく研いでいる模様。

高価な包丁や大切なものは専門家に頼んだ方が良いでしょう。

簡単に包丁の切れ味を取り戻す方法! クレバーシャープ レビュー!皆さんこんばんは、蜜柑です。 2016年4月3日、歌手の和田光司さんが、上咽頭がんのためお亡くなりになりました。 デジモンアドベンチ...
created by Rinker
CJプライムショッピング

 

 

 

最後に

テレビで放送されると・・・商品が手に入らなくなります。

急に人気が出すぎて、メーカーも品薄になるからです。

店頭にあった分もアッとゆう間に売れてしまいます~。

本当に欲しい商品は、テレビ放送後すぐにネットで注文するか、電話で取り置きを依頼してください

おねがいします。

ここまで読んでくださってありがとうございました。

スポンサーリンク