皆さんこんばんは、蜜柑です。
今回は、ハナダの洞窟でミュウツーを捕獲したあと、めじろの話に出てきた「ワイルドなお姉さん」に会ってみようと思います。
前回
目次
「ピカブイ攻略日記」番外編第5話 ワイルドなお姉さんとワイルドなバトル!VSブルー!!
スポンサーリンク
お姉さんに会いに行こう
ミュウツーを撃破、もしくは捕獲したあとハナダの洞窟に特別なトレーナーが出現します。
いましたね~早速声をかけてみましょう。
そこのお姉さん~オラと一緒にアローラ地方で
アローラしてみない~?
モ、モンスターボールを投げられたぁ!!
気配だけでモンスターボールを投げないの!痛いから、当たると結構痛いから。
ブルーちゃ・・・いやブルーさんね。こんなところで何してんの?
ミュウツーならもういないよ。
だってゲットしちゃったもん( ・´ー・`)どやぁ
あ、あれ?ご機嫌斜め・・・?
あれぇ?
VSブルー
というわけで、ブルーとバトルをすることになりました。
なんでと言われても・・ほぼ八つ当たりのような・・・。
最初はピクシーです。僕のピカチュウでは弱点をつけないので地道にばちばちアクセルで削りました。地味に「リフレクター」を貼られたことが痛かったです。
2体目はキュウコン。ここからは相手の弱点を突いていったので、サクッと紹介だけ。
3体目はウツボット。
4体目はガルーラ。
5体目はゲンガー。
最後はカメックスです。メガシンカするのでこちらもメガフシギバナで戦いました。
なんなの・・・と言われても・・・。
ブルーの手持ちポケモンと対策
というわけで、ブルーとバトルして勝利しました。
もともとブルーとは、初代「赤・緑」の攻略本が発売するにあたって、パッケージイラストに乗っていた女の子です。
初代ポケモンではオーキド博士が最初のポケモン3匹の中の1匹をくれるのですが、主人公(レッド)とライバル(グリーン)しか登場しないため、残された最後の1匹はずーとオーキド研究所に残されてしまいました。
そこで、攻略本を作る際に、三つ巴の構図になるようにデザインされたキャラクターだったのです。
そのため当時は名前もありませんでした。
後に「赤・緑」のリメイク版である「ファイアレッド・リーフグリーン」の女の子主人公のモデルになったといわれています。
そんな彼女が22年たって一人のトレーナーとして登場し、バトルできることになるなんてなぁ・・・。しみじみ。
だからって、こんなワガママというか、乱暴というかそんな性格にしなくても・・・。
ああっ痛い!モンスターボールを投げないで~。
ピクシー | 66 | フェアリー | ムーンフォース ひかりのかべ リフレクター トライアタック | どく はがね |
キュウコン | 66 | ほのお | だいもんじ あくのはどう イカサマ はかいこうせん | みず じめん いわ |
ウツボット | 66 | くさ・どく | パワーウイップ どくづき ふいうち きゅうけつ | ほのお こおり ひこう エスパー |
ガルーラ | 66 | ノーマル | ピヨピヨパンチ ふいうち かみなりパンチ かわらわり | かくとう |
ゲンガー | 66 | ゴースト・どく | あくのはどう シャドーボール ヘドロばくだん おにび | じめん エスパー ゴースト あく |
カメックス | 68 | みず | ハイドロポンプ ラスターカノン れいとうビーム ねこだまし | でんき くさ |
タイプの被りが一切なくバランスのいいパーティー構成になっています。
弱点もバラバラであるため、相手に合わせてポケモンを交代させましょう。
割とカウンターになる技(例えば、でんきタイプが苦手なカメックスにじしんとか)が少ないため安心してポケモンを繰り出してください。
注意したいのは、ピクシーの「リフレクター」と「ひかりのかべ」使われるとピクシーを倒しても、効果が残るため他のポケモンたちの防御が固くなってしまう。
どくタイプやはがねタイプで速攻で倒したいです。
あとはゲンガーの「おにび」確実にやけど状態になり、こうげきが半分になってしまうので、物理攻撃主体のパーティーの場合十分注意してください。
モンスターボールは人に向かって投げてはいけません
いやぁそんなに褒めないでよ。それほどでもあるけど。
ミュウツーをメガシンカさせるためのアイテム。ミュツナイトを2種類もらいました。
こんな貴重なアイテムをくれるなんて、意外といい人なんじゃ・・・。
・・・は?
いまトンデモないこと言わなかった?
あいた!!人間はモンスターボールでゲットできませ・・・。
あいた!!
あいたぁぁ!!
いや、ならないから!あなたのポケモンにならないから・・・あーあ行っちゃったよ。
どうすんのこのモンスターボール・・・。
次回 まとめ
スポンサーリンク