生活 PR

お店で注文(取り寄せ)するときに準備してほしいものや、調べておいてほしいこと

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

皆さんこんばんは、蜜柑です。

今日も雑貨店でグダグダ働いております。

さて、あなたはお店で商品を注文(取り寄せ)してもらったことはありますか?

スムーズに注文できましたか?お店の人に「それじゃあ分かりません」とさじを投げられませんでしたか?

僕たち店員も世の中のすべての商品を把握しているわけではありませんので、

情報が少ないと商品を取り寄せできません。

今回は、店頭で商品を注文するときに

あらかじめ調べておいてほしいことを書いておきます。

すべて準備できれば、かなりスムーズに注文できますので、ぜひ活用してください。

なお、これは僕の勤めているお店の場合です。

恐らくそんなに違いはないと思いますが、ご了承ください。

完売、販売終了、欠品のときはご勘弁。

お店で注文(取り寄せ)するときに準備してほしいものや、調べておいてほしいこと

スポンサーリンク

 

まず知っておいてほしいこと

必ず取り寄せできるとは限らない

 

人気の出る商品には転売を防止する為に取り寄せ禁止令が発動したり、テレビで紹介されたばかりの商品は

注文が殺到して取り寄せ出来ない場合もあります。ご了承ください。

 

あとは、家具とか特殊なものかな。

 

最近では、限定品も多くなってきました。限定ってだけで売れるからね。

限定品も取り寄せは不可能なので注意してください。

リニューアルしている場合がある

 

商品がリニューアルしているとJANコードが変更になっていたり、全然違う商品になっていたりするので、その場合はごめんなさい。

 

キャンセルはやめて

 

取り寄せだってタダじゃありません。配送費とかいろんな費用がかかっています。

キャンセルされるとその商品をヘタに店頭に出せないので、キャンセルお断りでお願いいたします。

では、ここからが注文したい商品のあらかじめ調べておいてほしいことです。

注文したい商品のあらかじめ調べておいてほしいこと

JANコード

JANコードとは商品の個別番号のことで、バーコードの下についている13桁や8桁の数字のことです。

これが分かれば、こちらでデータベースから検索ができるので、取り寄せ出来るかどうかすぐに分かります。

色別でデータベースに登録されているので、色の間違いも起こりません。

 

JANコードの調べ方ですが、Googleで「商品名 JANコード」で検索すれば出てくると思います。

ただし、商品のリニューアルでJANコードか変わることがありますので、よく確認しておいてください。

 

商品名

 

文字通り商品の名前です。

それも「ボールペン」ではなくて、「フリクションボールペン」とか「シャープペン」ではなくて「クルドガ」など。

できるだけ正確な商品名を調べておいてください。

「赤ペンがほしい、なんでもいい」みたいなのが一番困る・・・。

 

もし、商品名が分からない場合は

「見たテレビ番組など 日付 ○○(商品など)」で検索すると出てくる場合があります。

例(ヒルナンデス 1月10日 キッチン便利グッズ)

 

サイズ・色

 

サイズや色も出来るだけ正確な情報がほしいです。

例えば「象印マホービンのスープジャー、大きめで」とか言われても(大きめってどのくらいだよ。あなたのサイズ感なんてわかんねぇよ)となります。

「象印マホービンのスープジャー MS-2mをください」など型番が分かると速く調べることができます。

色もお願いします。「ブルー」ではなく「ターコイズブルー」とか。

 

これも完全にこっちの都合なんですが、当然メーカーや取引先から商品が配送されるときに「配送料」がかかります。

取引先によっては(10点以上の発注で出荷します)など取り決めがされています。

そのため、出来るだけ多く注文してくれると嬉しいです。

まとめ

 

注文(取り寄せ)するときに調べておいてほしいこと

・JANコード

・商品名

・サイズ・色

・数

以上のことをあらかじめ調べておいてもらえると、

取り寄せ出来るかどうかスムーズに調べることが出来ます。

もちろん、分からなくても調べることはできますが、時間がかかります。

あなたの貴重な時間を無駄にしないためにも、よろしくお願いします。

ここまで読んでくださってありがとうございました。

 

スポンサーリンク