盆栽 PR

ミニ苔盆栽を作ってみた~苔盆をよみがえらせよう

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

[:ja]

皆さんこんばんは、蜜柑です。

以前、苔盆という苔と砂が入った小さな日本庭園を再現するキットをレビューしました。

あれから一年がたち、ふとその時の写真を見てみると・・・

あれ?茶色になってね?

そう、一年間水だけしか上げてなかったためか、青々としていた苔がすっかり茶色に。

もしかして・・・もうダメ?

いや、あきらめるのはまだ早い!

というわけで今回は、苔盆の苔を復活させたいなと思います。

その時のレビュー→苔盆買ってみた

スポンサーリンク

ミニ苔盆栽を作ろう

苔盆

こちらが一年前にレビューした「苔盆」です。

あれから一年・・・

檸檬
檸檬
すっかり茶色に

蜜柑
蜜柑
なぜ・・・?

苔が茶色になる理由

調べてみたところいくつか原因ある模様。

1.水のあげすぎると弱って黒っぽくなる。

しかし、1年間、朝霧吹きで水を上げていただけなので

上げすぎというのは考えずらい。

 

2.風通しが悪い

室内に置いていたため、風通しは悪そう。

 

3.乾燥

休眠するときに色があせてしまう。

う~ん、水はあげてたからなぁ・・・。

 

4.日が当たらない。

コレだ・・・全然日が当たってない。

 

苔盆の環境を改善しよう

何としても苔盆には元気になってもらいたい!

そこで、植え替えを行うことにしました。

上手くいくかどうかわからなかったので、今回はこちらを植え替えします。

さて・・・上手くいくかな?

 

植え替えよう

まずは必要なものをそろえましょう。

「けと土」です。

水を混ぜると粘着性の泥のようになるので、苔の根にくっつけて保水力を高めてくれます。

こちらは「赤玉土」

水はけをよくしてくれます。

さっき、けと土で保水性を高めたんじゃなかったのか?

と言いたくなりますが、

栽培はバランスが大事、どっちかにかたよってはいけないのです。

こちらが新しい盆に鉢底ネットを置いたものです。

すべて園芸用品専門店で売ってました。

ホームセンターにも置いてあるそうなので、探してみてくださいね。

 

レッツ植え替え!

まずは、鉢底ネットを敷いた盆に赤玉土を入れます。

レイアウトを考えて6~7割ぐらいですかね。

続いて、けと土に水を混ぜて泥のようにします。

意外と、木の枝や塊が多くて混ざらない・・・。

手が真っ黒になりますので、気になる方は軍手か手洗い用バケツに水を汲んでおいてください。

苔盆から苔を取りました。

全然根が広がってなかったです。苔ってこんなもんなのかな?

根っこに、けと土を塗ります。

水分多めにしておくと塗りやすいです。

横側の根も出来るだけ包むように塗ります。

赤土玉の上におき・・・

なじませるイメージでグッと押し込みます。

頑張って馴染むんだぞ~。

最後に苔盆に付属していた白い石で化粧をして完成。

なかなかおしゃれに出来たんじゃない?

 

蜜柑
蜜柑
心なしか苔たちも喜んでいるようじゃないか

 

檸檬
檸檬
気のせいだろ

え・・・?気のせい?

そんなこと無いよ。

 

最後に

一年前に作った苔盆と一緒に明るい窓辺に移しました。

直射日光に当たらないよう、カーテン越しになるように。

もしかしたらもう手遅れかもしれませんが、

諦めたくはありません。

できる限りのことをやっていきたいとおもいます。

 

ここまで読んでくださってありがとうございました。

スポンサーリンク

 

 

こちらもおススメ。  
雑貨屋店員がおススメする!女性向けプレゼント雑貨!  
雑貨屋店員がおススメする!男性向けプレゼント雑貨!  
   

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

[:]