バラエティ雑貨 PR

雨の日を快適に過ごす梅雨対策グッズを紹介します!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

皆さんこんばんは、蜜柑です。

ずいぶん暖かくなってきましたね。

そろそろ、雨の日や台風の時期を考えなくてはいけませんね。

梅雨は色々なものに影響を与えます。

カビが生えたり、洗濯物は乾かなかったり、体調を崩したり‥等

雨の中でも通学や出勤しなきゃいけないし、しっかりと対策を練っておきたいですね。

というわけで今回は、梅雨の話です。

雨の日を快適に過ごす梅雨対策グッズを紹介します!

スポンサーリンク

 

梅雨はカビが喜ぶ季節

カビは気温28度、湿度80%が一番元気!

そのため、梅雨の時期はカビが爆発的に増殖します。

人間の目に見えるころには、かなり増殖しています。

あなたがいる部屋の隅には・・・もう数えきれないほどのカビがぞわぞわと増殖しています。

この厄介なカビたちを撃退するには湿度を下げ、結露などの水滴を掃除するのが一番ですが

増殖したカビはエタノールなどを吹きかけ、ふき取ってビニール袋などに入れて密封して捨ててください。

あとはカビが生えない状態を保つことが大切です。

スパイダージェル

カビを防止するものではなく、カビ取り剤ですが・・・

お風呂場のカビ取りには、このスパイダージェルがおススメです。

ジェル状の液体がカビを取り込み、吹き付けて流すだけで簡単にカビが落ちます。

部屋干しの生乾きを防止せよ!

雨ばかり降って洗濯物がたまり、部屋干しをしていると

あの何とも言えないいやーな生乾きの臭いがしてきますよね。

生乾きの臭いの原因は、湿った衣服の中の水分で雑菌が繁殖したことが原因です。

そのため、洗濯物を早く乾かすことが生乾き臭を防止することになります。

対策としては、乾燥機を使う、扇風機で風を送る、洗濯物をできるだけ離して

空気の流れるスキマを作ることが、洗濯物を早く乾かすコツです。

新聞紙を丸めて洗濯物の下に置いておくだけでも、湿気を吸ってくれます。

できるだけ早く乾かして、洗濯物は片づけたいですね。

サーキュレーター

サーキュレーターとは、空気を循環させることを目的にした扇風機です。

エアコンの風を循環させたり、洗濯物に風を与えて早く乾かしてくれます。

 

人間も体調を崩す

過剰な湿度は人体にも影響を及ぼします。

体の重さやだるさ、下痢、食欲不振の原因などを引き起こします。

除湿器で湿度を下げたり、

梅雨時期といえど、晴れた日はそんなに湿度も高くないので、

機会を見て空気の入れ替えをすることも大切です。

 

衣類乾燥除湿器

衣類の乾燥はもちろん、カビ、結露、靴やブーツの湿気対策にも使えます。

できるだけ、軽くて小さいものを選べば女性でも持ち運びに便利です。

 

それでも、出かけなきゃいけないのよ。

生活するためには仕事や学校に行かなくてはなりません。

本当は雨の日ぐらい家の中でぼーっとしたいですが、

そうはいきません。

お金がないと死んじゃいます。

しかし、雨のなか通勤・通学するのは大変ですよね。

そこで、ちょっとした梅雨に役立つ便利グッズを紹介します。

 

傘ケース

内面が水を吸いやすい素材でできており、

傘が濡れたままでも入れることができます。

これがあれば、濡れた折り畳み傘をそのままカバンに入れることもできるので

折り畳み傘とセットで持ち歩くと便利です。

 

防水スプレー ドライバリア

テレビで紹介され話題になった防水スプレー。

スニーカー・革靴・バック・服などに使えます。

1本でパンプス約100回分使用可能。

撥水性と同時に通気性も維持できる、雨の日のお出かけには必須のアイテムです。

 

フジコポンポンパウダー

湿気の多い日でも「サラふわ髪」が作れる!

ヘタってしまった髪にポンポンし頭皮と毛髪になじませるだけで

サラふわ髪が約12時間続きます。

 

梅雨は必ずやってくる

部屋がカビや洗濯物だらけになりたくなければ、しっかりと対策を取っておいてくださいね。

6月7日

梅雨入りしましたね。

毎年、7月21日ごろが梅雨明けの平均だそうなので

頑張って乗り切りましょう。

ここまで読んでくださってありがとうございました。

スポンサーリンク