インテリア PR

加湿器についてのよくある質問に雑貨店の店員が答えます。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本記事では、雑貨店で10年以上働く筆者が加湿器についてよくある問い合わせをまとめて答えてみました。

現実にあった問い合わせや間違って買ってしまった原因などについても書いていきますので、加湿器の購入を考えているかたはぜひ読んでいってください。

雑貨店の店員が加湿器について、よくある問い合わせに答えます。

スポンサーリンク



そもそも加湿器って必要ですか?

人によります。

お肌の乾燥が気になる人、朝起きたら喉がイガイガする人などは必要です。

インフルエンザなどの活動を抑制してくれる効果もあります。

ただし、加湿器の種類によっては細菌が繁殖したり電気代がかかったりしますので

メリットとデメリットをよく確認してください。

「加湿器のメリットとデメリット」タイプ別に解説!(超音波式・スチーム式・ハイブリット式・自然気化式について) こんばんは、蜜柑です。 空気が乾燥し始めると加湿器が必要になってきます。 でも、加湿器にはいくつかの種類がありよく分からないと思...

 

加湿器にはどんな種類がありますか?

自然気化式

水を蒸発させやすいフィルターに吸わせて自然に蒸発させやすくするタイプ。

超音波式

超音波で水をミストにして放出するタイプ。

スチーム式

水を加熱して水蒸気で加湿するタイプ。

ハイブリット式

超音波式とスチーム式の両方の特徴を持ったタイプ。

それぞれ一長一短なので詳しくはこちら

「加湿器の選び方」オフィスや寝室、リビングなど部屋の大きさや加湿器の特性にピッタリ合わせた加湿器の選び方 こんばんは、蜜柑です。 僕は、10年ほど雑貨店の店員として働いています。 その経験を活かして、本記事では ・加湿器の選び方 ...

 

加湿器にはどのくらい効果がありますか?

加湿器のサイズとパワーによります。

小さいものは自分の机の上だけ加湿したい場合眠るときに枕元に置く場合など。

大きいものは部屋ごと加湿したい場合向けです。

加湿器ごとに対応している範囲は違うのでよく確認を。

アロマは使えますか?

アロマに対応している加湿器と、対応していない加湿器があります。

アロマに対応している加湿器とは「アロマパットが付属しているもの」か「超音波式の加湿器」になります。

アロマパットが付属している加湿器は油性のアロマが使用できます。

超音波式の加湿器では、水溶性のアロマをタンクに溶かして使用することが出来ます。

 

アロマには2種類あります。油性と水溶性です。

油性はイメージ道りの加熱して香りを広げるもの。

水溶性は加湿器や空気清浄機のタンクの水に溶かして使うもの。

油性のアロマを使いたい場合、アロマパットの付いた加湿器を選んでください。

水溶性のアロマを使いたい場合は超音波式の加湿器のタンクに水溶性アロマを溶かして使用してください。

スチーム式やハイブリット式でアロマパットが付属していないものには使えません。

加湿器のアロマについて詳しくはこちら

「加湿器にアロマを使う方法」 アロマの使い方や使える種類を解説 油性のアロマとアロマウォーターとの違いとは こんばんは、蜜柑です。 乾燥が進むこの季節、加湿器は欠かせないものですよね。 せっかくなので加湿器にアロマを入れて楽しみたい! ...

小型の加湿器にアロマウォーターは使えますか?

おススメしません。

スポンジに水を吸わせるタイプのUSB電源の小型加湿器に使うと

スポンジが目詰まりして故障の原因にもなる可能性があるので使わないほうがいいでしょう。

 

加湿器の掃除はした方が良いですか?

してください、絶対。

雑菌が繁殖するし、カビも生えます。

スチーム式やハイブリット式も加熱するから大丈夫!ではありません。

ちゃんと手入れしてください。

 

どのくらいの頻度で掃除したらいいですか?

加湿器のタイプによります。

自然気化式や超音波式なら週2回

スチーム式やハイブリット式でも2週に1回が目安です。

ただ、個人的にはそんな頻度で掃除するのは無理だと思うので、

最低でも月1回は掃除してほしいと思います。

タンクの中を殺菌する商品もあるので併用して使ってください。

 

フィルターってどのくらいで交換するの?

大型のタイプはそれぞれの取扱説明書に書いてあるのでそれを目安に。

自然気化式フィルターは1シーズンつまり1年に一度で大丈夫です。

(どちらも手入れを欠かさないという前提)

まぁ、どちらも掃除しても落ちない汚れが付いたら交換しましょう。

 

高齢の人にプレゼントしたいのですがおススメは?

おススメはタンクの上から給水するタイプです。

加湿器は大型になればなるほどタンクが重い!!水を入れると超重い!!!

なら小型の加湿器にすりゃいいんじゃね?と思うかもしれませんが、小型の加湿器はほとんどUSB電源です!

まだまだ「USB?なにそれ?美味しいの?」って人が意外と多いので小型の加湿器は高齢の人にはおススメできません。

ただし、自然気化式は加湿力は低いですがデザインが豊富でプレゼント向きです。

あまり加湿を気にしない方にプレゼントすると喜んでもらえます。

 

購入した後に来た問い合わせ

小型の加湿器を買ったら自宅のコンセントで使えなかった

最近の小型の加湿器はほぼUSB電源になっているからです。

パソコンやUSBプラグのある製品、コンセントに変換するプラグなどを購入してください。

蒸気が出ない

商品が不良品だった場合もありますが、水を吸い上げるスポンジが振動版に当たってなかったから、とか、スポンジに水を十分に吸い込ませて無かったなどの原因が考えられます。

まとめ

・加湿器って必要ですか?

人によります。

 

・どんな種類がありますか?

自然気化式・スチーム式・超音波式・ハイブリット式です。

 

・どのくらい効果がありますか?

加湿器の大きさによって違います。

 

・アロマは使えますか?

加湿器の付属品や種類、アロマの種類によっても違います。

 

・小型の加湿器にアロマウォーターは使えますか?

使えません。

 

・掃除はした方が良いですか?

してください。絶対です!

 

・どのくらいの頻度で掃除した方が良いですか?

最低でも月1回。

 

・フィルターってどのくらいで交換するの?

汚れが落ちなくなったら、もしくは1シーズンごと。

 

・高齢の人にプレゼントしたいのですがおススメは?

タンクの上から水を補充できるタイプ。もしくは自然気化式。

 

ざっと問い合わせに答えてみました。

僕も冬の朝に目を覚ますと喉がイガイガしましたが、加湿器を使うようになってイガイガすることが無くなりました。

加湿器は便利でインフルエンザの予防など健康面でも助けてくれる商品ですが、手入れを怠ると恐怖の雑菌繫殖装置となり、病気の原因になりかねません。

こまめな手入れを忘れないように、使い続けて冬を一緒に乗り切りましょう!

ここまで読んでくださってありがとうございました。

 

スポンサーリンク




スポンサーリンク